DubLog

     

サッカー

学びについて

UEFA EUROが終了して一か月が経ち、さすがに誰も話題にしなくなりましたが、個人的にはあの大会についていまだに思うところがあります。

正義について

YES!!!!!!!!!!!!!!!!!

男が無言でいるとき

どこの世界にも力関係や序列関係というものがあるように、サッカー観戦の場においてもヒエラルキーに似たものが存在します。

シーズン終了につき

(この奥に消防車がつっかえた例のホームグラウンドがあります。) 語学学校に通い出して以来、サッカークラブの平日の練習や試合の開始時間に間に合わないことが増えてきています。 来シーズン以降の身の振り方も考えないといけません。

働くということについて

20代前半の一時期、ほんの数カ月のことですが僕はペルーに滞在していました。

事実は小説より

先日、嬉しい出会いがありました。 オンラインで知り合った、ヨーロッパのサッカー事情に詳しい日本の若い指導者がアイルランドに来たのですが、せっかくだからということで実際に会ってきました。

マイノリティーの本領

先日、FAI(アイルランドサッカー協会)からメールが届きました。 僕が志願していたUEFA(欧州サッカー連盟)の指導者資格コースの受講が叶わないという内容のものでした。

言葉の壁

現在、アイルランドで上から数えて4部目に所属するサッカークラブのシニアチーム(年齢制限無しのトップチーム)でコーチをしているのですが、そのシニアチームも、メインのサンデーリーグを戦う選手と、リザーブリーグ的な扱いのサタデーリーグでプレイする…

「一瞬の夏」の終わり 1

ヨーロッパの冬はたいてい日本より厳しく、夏は日本よりだいぶ過ごしやすいのにもかかわらず、多くの国でサッカーリーグのシーズン期間に秋~春制を採用している理由は、放映権を持つ衛星放送会社の意向が働いてのもの、ということをロンドン時代のコーチ仲…